




対象者 | 初学者(特に制限はありません) |
合格目標 | 日商簿記検定3級 |
開講日(曜日) | 毎週月・水・金 |
開講時間 | 18時30分〜21時00分(2時間30分) |
回数 | 全28回 |
簿記を初めて学習される方でも簿記の仕組みについて理解していただけるよう、「本科」→「総まとめ」→「答案練習」と基礎から順を追って学んで行くおすすめのコースです。検定試験直前には答案練習を実施しますので、検定試験の出題傾向や時間配分などを再確認でき、無理なく万全の体制で検定試験に望むことができます。
簿記の基礎から順を追って理解していきます。決算手続きや財務諸表の作成など、ポイントを押さえた解説で疑問をその場で解消し、着実に実力を身につけます。
総まとめ(8回)基本問題から発展問題まで演習問題を繰り返し解くことで、理解度を確かめながら本物の力を手にします。
答案練習(6回)模擬試験と解説を交互に実施します。過去の出題傾向を分析した模擬問題を解くことで、解法や時間配分などを再確認します。重要なポイントを理解することで、あと5点、もう1点をもぎ取り、合格ライン突破の可能性が無限大に広がります。
本試験受験※「本科コース」または「総まとめコース」または「答案練習コース」のみでも受講できます。詳しくはお電話、またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
日商簿記3級対策総合コース | ||
---|---|---|
¥28,000+教材費 | ||
「本科コース」のみ受講 | 「総まとめコース」のみ受講 | 「答案練習コース」のみ受講 |
¥15,000+教材費 | ¥9,000+教材費 | ¥7,000+教材費 |
※上記金額については全て消費税が含まれます。